ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
広島がサヨナラ勝利。広島は両軍無得点のまま迎えた9回裏、マクブルームの2ランが飛び出し、試合を決めた。投げては、先発・森下が8回無失点11奪三振の力投。2番手・ケムナが今季2勝目を挙げた。敗れた巨人は、先発・菅野が好投を見せるも、打線が好機を生かせなかった。
責任投手
勝利投手 | 広島 ケムナ (2勝0敗0S) |
---|---|
敗戦投手 | 巨人 平内 (3勝3敗0S) |
セーブ |
本塁打
巨人 | |
---|---|
広島 | マクブルーム 9号(9回裏2ラン) |
バッテリー
巨人 | 菅野、今村、平内 - 大城 |
---|---|
広島 | 森下、ケムナ - 會澤 |
動画
-
4:55
【ハイライト】広島 vs.巨人|プロ野球2022公式戦(07/02) J SPORTS野球
スコアプレー
9回裏 |
広島 4番 マクブルーム 無死1塁 カウント1-0から右中間への2ランホームランで広島サヨナラ勝ち! 広2-0巨 |
---|
エキサイティングプレーヤー
広島 18 森下 暢仁
本日の成績 |
8回 11奪三振 0失点
2打数 0安打 0打点 |
---|---|
選考理由 | 8回無失点11奪三振の力投で、チームの勝利に貢献した。 |
スターティングメンバー
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 森下 暢仁 | 右 | 3.60 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 野間 峻祥 | 左 | .306 |
2 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .242 |
3 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .253 |
4 | 一 | マクブルーム | 右 | .274 |
5 | 三 | 坂倉 将吾 | 左 | .317 |
6 | 中 | 上本 崇司 | 右 | .331 |
7 | 左 | 羽月 隆太郎 | 左 | .429 |
8 | 捕 | 會澤 翼 | 右 | .224 |
9 | 投 | 森下 暢仁 | 右 | .250 |
巨人
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 菅野 智之 | 右 | 3.18 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 吉川 尚輝 | 左 | .287 |
2 | 中 | 丸 佳浩 | 左 | .284 |
3 | 左 | ウォーカー | 右 | .307 |
4 | 三 | 岡本 和真 | 右 | .260 |
5 | 遊 | 坂本 勇人 | 右 | .298 |
6 | 右 | ポランコ | 左 | .266 |
7 | 一 | 中田 翔 | 右 | .225 |
8 | 捕 | 大城 卓三 | 左 | .250 |
9 | 投 | 菅野 智之 | 右 | .100 |
ベンチ入り選手
広島
巨人
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 眞鍋 | 塁審 (一) |
芦原 | 塁審 (二) |
飯塚 | 塁審 (三) |
土山 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 30,465人 | 試合時間 | 2時間55分 |
---|