ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
ソフトバンクは、先発・大関が5回無安打無失点の好投。対する広島の先発・大瀬良も、3回無失点4奪三振の投球を披露。開幕投手に内定している両投手が、そろって上々の仕上がりをアピールした。
本塁打
広島 | |
---|---|
ソフトバンク | 正木 1号(7回裏ソロ) |
スコアプレー
5回裏 |
ソフトバンク 6番 ホーキンス 無死1,3塁 0アウト1,3塁の3-2からレフトへの先制タイムリーヒット! ソ1-0広 1,2塁 |
---|---|
5回裏 |
ソフトバンク 8番 ガルビス 一死2,3塁 1アウト2,3塁の3-2からライトへの犠牲フライを放つ ソ2-0広 2アウト2塁 |
5回裏 |
ソフトバンク 9番 海野 隆司 二死2塁 ランナー2塁からレフトへのタイムリーヒット ソ3-0広 2塁 |
5回裏 |
ソフトバンク 1番 正木 智也 二死2塁 2アウト2塁からレフトへのタイムリーヒット ソ4-0広 1塁 |
5回裏 |
ソフトバンク 3番 柳田 悠岐 二死1,2塁 2アウト1,2塁の1-0からライトへのタイムリーヒット 打者 柳田 は走塁死 ソ5-0広 3アウト |
7回裏 |
ソフトバンク 1番 正木 智也 二死走者なし 左中間へのホームラン ソ6-0広 |
8回表 |
広島 7番 坂倉 将吾 一死2,3塁 ファーストゴロの間に広島1点をあげる ソ6-1広 2アウト3塁 |
エキサイティングプレーヤー
ソフトバンク 31 正木 智也
本日の成績 | 2打数 2安打 2打点 |
---|---|
選考理由 | ソロを含む2安打2打点をマーク。途中出場で存在感を示した。 |
スターティングメンバー
ソフトバンク
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大関 友久 | 左 | 2.00 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 上林 誠知 | 左 | .302 |
2 | 右 | 中村 晃 | 左 | .321 |
3 | 指 | 柳田 悠岐 | 左 | .225 |
4 | 三 | 栗原 陵矢 | 左 | .395 |
5 | 一 | アストゥディーヨ | 右 | .091 |
6 | 左 | ホーキンス | 右 | .205 |
7 | 遊 | 今宮 健太 | 右 | .179 |
8 | 二 | ガルビス | 両 | .276 |
9 | 捕 | 海野 隆司 | 右 | .000 |
広島
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 大瀬良 大地 | 右 | 3.48 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 野間 峻祥 | 左 | .275 |
2 | 二 | 菊池 涼介 | 右 | .207 |
3 | 中 | 秋山 翔吾 | 左 | .200 |
4 | 一 | マクブルーム | 右 | .171 |
5 | 左 | 西川 龍馬 | 左 | .176 |
6 | 指 | デビッドソン | 右 | .242 |
7 | 捕 | 坂倉 将吾 | 左 | .364 |
8 | 遊 | 小園 海斗 | 左 | .308 |
9 | 三 | 上本 崇司 | 右 | .357 |
審判
球審 | 芦原 | 塁審 (一) |
梅木 | 塁審 (二) |
水口 | 塁審 (三) |
白井 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 29,454人 | 試合時間 | 2時間28分 |
---|