ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

2回戦

6/4(日) 甲子園

阪神

セ・リーグ 1位

2 - 0

試合終了

ロッテ

パ・リーグ 2位

後攻

先攻

1 2 3 4 5 6 7 8 9
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
阪神 0 0 0 0 0 1 1 0

X

2 5 0

戦評

阪神は両軍無得点で迎えた6回裏、大山の適時打で先制する。続く7回には、梅野がソロを放ち、貴重な追加点を挙げた。投げては、先発・才木が9回3安打無失点の快投。今季初完封で4勝目を挙げた。敗れたロッテは先発・佐々木朗が好投を見せるも、打線が才木の前に沈黙した。

責任投手

勝利投手 阪神 才木 (4勝3敗0S)
敗戦投手 ロッテ 佐々木朗 (4勝1敗0S)
セーブ

本塁打

ロッテ
阪神 梅野 1号(7回裏ソロ)

バッテリー

ロッテ 佐々木朗八木横山 - 佐藤都
阪神 才木 - 梅野

スコアプレー

6回裏

阪神 4番 大山 悠輔 一死2塁

佐々木朗 (投):暴投 3塁

1アウト3塁の2-2からライトへのタイムリーヒットで阪神先制! 神1-0ロ 1塁

7回裏

阪神 7番 梅野 隆太郎 無死走者なし

投手交代: 佐々木朗八木

エキサイティングプレーヤー

阪神 35 才木 浩人

本日の成績 9回 12奪三振 0失点
3打数 0安打 0打点
選考理由 9回無失点12奪三振の快投。今季初完封で4勝目をマークした。

スターティングメンバー

阪神

投手 位置 選手名 防御率
先発 才木 浩人 2.11
打順 位置 選手名 打率
1 近本 光司 .327
2 中野 拓夢 .305
3 ノイジー .251
4 大山 悠輔 .299
5 佐藤 輝明 .240
6 森下 翔太 .186
7 梅野 隆太郎 .155
8 木浪 聖也 .297
9 才木 浩人 .077

ロッテ

投手 位置 選手名 防御率
先発 佐々木 朗希 1.18
打順 位置 選手名 打率
1 友杉 篤輝 .286
2 岡 大海 .264
3 中村 奨吾 .230
4 ポランコ .185
5 安田 尚憲 .285
6 山口 航輝 .191
7 平沢 大河 .153
8 佐藤 都志也 .214
9 佐々木 朗希 -

ベンチ入り選手

阪神

ロッテ

投手

選手名 投打 防御率
岩崎 優 左左 0.52
浜地 真澄 右右 6.92
及川 雅貴 左左 1.59
ケラー 右右 2.31
島本 浩也 左左 0.00
加治屋 蓮 右右 0.00
湯浅 京己 右右 1.64
選手名 投打 防御率
東妻 勇輔 右右 1.86
八木 彬 右右 -
坂本 光士郎 左左 2.16
西村 天裕 右右 0.00
岩下 大輝 右右 0.00
益田 直也 右右 0.92
ペルドモ 右右 1.66
横山 陸人 右右 12.00

捕手

選手名 投打 打率
坂本 誠志郎 右右 .254
中川 勇斗 右右 -
選手名 投打 打率
田村 龍弘 右右 .172
植田 将太 右右 .000

内野手

選手名 投打 打率
渡邉 諒 右右 .241
小幡 竜平 右左 .308
植田 海 右両 .000
選手名 投打 打率
池田 来翔 右右 .365
藤岡 裕大 右左 .274
大下 誠一郎 右右 .200
小川 龍成 右左 .200
茶谷 健太 右右 .313

外野手

選手名 投打 打率
島田 海吏 右左 .171
ミエセス 右右 .190
前川 右京 左左 .000
小野寺 暖 右右 .364
選手名 投打 打率
角中 勝也 右左 .180
和田 康士朗 左左 .189

審判

球審 水口 塁審
(一)
嶋田 塁審
(二)
山路 塁審
(三)
須山

観客数/試合時間

観客数 42,619人 試合時間 2時間26分

6月4日(日)の日程・結果

順位表

交流戦

順位 チーム名
1 DeNA 11 7 0 -
2 ソフトバンク 11 7 0 0
3 巨人 11 7 0 0
4 オリックス 11 7 0 0
5 日本ハム 10 8 0 1
6 楽天 9 9 0 1
7 広島 9 9 0 0
8 ロッテ 7 9 2 1
9 中日 7 10 1 0.5
10 阪神 7 10 1 0
11 ヤクルト 7 11 0 0.5
12 西武 6 12 0 1

新着ニュース

ニュース一覧を見る