ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

19回戦

9/14(木) 楽天モバイル

楽天

パ・リーグ 4位

0 - 2

試合終了

オリックス

パ・リーグ 1位

後攻

先攻

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 8 4
楽天 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 1

戦評

オリックスは両軍無得点で迎えた延長11回表、森の2ランが飛び出し、試合の均衡を破る。投げては、先発・田嶋が7回4安打無失点の力投。その後は3投手の継投で完封リレーを展開した。敗れた楽天は、先発・藤平が好投するも、打線が再三の好機を生かせなかった。なお、この試合で楽天・浅村がパ・リーグ新記録となる1144試合連続出場を達成した。

責任投手

勝利投手 オリックス 山﨑颯 (1勝0敗7S)
敗戦投手 楽天 安樂 (2勝2敗0S)
セーブ オリックス 山岡 (2勝1敗1S)

本塁打

オリックス 15号(11回表2ラン)
楽天

バッテリー

オリックス 田嶋宇田川山﨑颯山岡 -
楽天 藤平渡辺翔松井裕宋家豪安樂鈴木翔 - 安田太田

スコアプレー

11回表

オリックス 4番 森 友哉 二死1塁

投手交代: 安樂鈴木翔

エキサイティングプレーヤー

オリックス 4 森 友哉

本日の成績 5打数 1安打 2打点
選考理由 延長11回に値千金の2ランを放ち、チームに勝利をもたらした。

スターティングメンバー

楽天

投手 位置 選手名 防御率
先発 藤平 尚真 4.62
打順 位置 選手名 打率
1 小深田 大翔 .253
2 村林 一輝 .258
3 島内 宏明 .225
4 浅村 栄斗 .265
5 辰己 涼介 .269
6 岡島 豪郎 .268
7 阿部 寿樹 .246
8 フランコ .227
9 安田 悠馬 .232

オリックス

投手 位置 選手名 防御率
先発 田嶋 大樹 3.86
打順 位置 選手名 打率
1 茶野 篤政 .241
2 西野 真弘 .200
3 中川 圭太 .269
4 森 友哉 .289
5 杉本 裕太郎 .236
6 宗 佑磨 .238
7 紅林 弘太郎 .265
8 小田 裕也 .263
9 杉澤 龍 .000

ベンチ入り選手

楽天

オリックス

投手

選手名 投打 防御率
松井 裕樹 左左 1.71
安樂 智大 右左 2.63
酒居 知史 右右 3.53
渡辺 翔太 右右 1.45
宋 家豪 右左 2.80
松井 友飛 右右 5.68
鈴木 翔天 左左 2.84
内 星龍 右左 2.62
宮森 智志 右右 7.36
選手名 投打 防御率
山岡 泰輔 右左 2.35
近藤 大亮 右右 5.23
比嘉 幹貴 右右 2.25
黒木 優太 右左 3.86
小木田 敦也 右右 2.68
山田 修義 左左 1.24
山﨑 颯一郎 右右 1.13
吉田 凌 右右 2.93
宇田川 優希 右右 2.00

捕手

選手名 投打 打率
太田 光 右右 .267
炭谷 銀仁朗 右右 .220
選手名 投打 打率
若月 健矢 右右 .260
石川 亮 右右 .000
頓宮 裕真 右右 .307

内野手

選手名 投打 打率
鈴木 大地 右左 .253
山﨑 剛 右左 .204
伊藤 裕季也 右右 .257
選手名 投打 打率
大城 滉二 右右 .200
山足 達也 右右 .208

外野手

選手名 投打 打率
田中 和基 右両 .088
小郷 裕哉 右左 .260
選手名 投打 打率
池田 陵真 右右 .188
佐野 皓大 右右 .182

審判

球審 津川 塁審
(一)
深谷 塁審
(二)
川口 塁審
(三)
長川

観客数/試合時間

観客数 21,539人 試合時間 3時間45分

9月14日(木)の日程・結果

順位表

パ・リーグ

順位 チーム名
1 オリックス 86 53 4 優勝
2 ロッテ 70 68 5 15.5
3 ソフトバンク 71 69 3 0
4 楽天 70 71 2 1.5
5 西武 65 77 1 5.5
6 日本ハム 60 82 1 5

新着ニュース

ニュース一覧を見る