ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

4回戦

4/18(金) 楽天モバイル

楽天

パ・リーグ 2位

1 - 4

試合終了

ロッテ

パ・リーグ 3位

後攻

先攻

1 2 3 4 5 6 7 8 9
ロッテ 0 0 1 0 0 0 0 3 0 4 7 0
楽天 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 5 1

戦評

ロッテは3回表、寺地のプロ初本塁打となるソロが飛び出し、先制に成功する。そのまま迎えた8回には、寺地のソロと藤岡の適時二塁打などで3点を挙げ、リードを広げた。投げては、先発・ボスが6回途中無失点と試合をつくり、来日初勝利。敗れた楽天は、打線が振るわなかった。

責任投手

勝利投手 ロッテ ボス (1勝1敗0S)
敗戦投手 楽天 早川 (1勝2敗0S)
セーブ ロッテ 益田 (0勝0敗2S)

本塁打

ロッテ 寺地 1号(3回表ソロ)
寺地 2号(8回表ソロ)
楽天 宗山 2号(8回裏ソロ)

バッテリー

ロッテ ボス横山木村鈴木益田 - 寺地
楽天 早川藤平今野江原 - 太田堀内

スコアプレー

3回表

ロッテ 9番 寺地 隆成 二死走者なし

8回表

ロッテ 9番 寺地 隆成 一死走者なし

フルカウントから右中間へのホームラン 楽 0-2 ロ

8回表

ロッテ 2番 藤岡 裕大 一死一塁

フルカウントからタイムリーツーベース! 楽 0-3 ロ 二塁

8回表

ロッテ 5番 髙部 瑛斗 二死一三塁

鈴木大 (一)の後逸により出塁する 楽 0-4 ロ 一二塁

8回裏

楽天 1番 宗山 塁 二死走者なし

エキサイティングプレーヤー

ロッテ 65 寺地 隆成

本日の成績 4打数 2安打 2打点
選考理由 プロ初アーチを含む2本塁打の活躍。チームを勝利に導いた。

スターティングメンバー

楽天

投手 位置 選手名 防御率
先発 早川 隆久 2.89
打順 位置 選手名 打率
1 宗山 塁 .242
2 小深田 大翔 .309
3 浅村 栄斗 .293
4 鈴木 大地 .344
5 渡邊 佳明 .333
6 村林 一輝 .292
7 中島 大輔 .125
8 太田 光 .094
9 武藤 敦貴 .214

ロッテ

投手 位置 選手名 防御率
先発 ボス 7.00
打順 位置 選手名 打率
1 岡 大海 .300
2 藤岡 裕大 .190
3 ポランコ .259
4 ソト .216
5 髙部 瑛斗 .280
6 山本 大斗 .200
7 中村 奨吾 .261
8 茶谷 健太 .000
9 寺地 隆成 .222

ベンチ入り選手

楽天

ロッテ

投手

選手名 投打 防御率
則本 昂大 右左 4.76
江原 雅裕 右右 0.00
加治屋 蓮 右右 1.93
松井 友飛 右右 5.40
藤平 尚真 右右 1.80
西垣 雅矢 右左 1.23
鈴木 翔天 左左 3.18
西口 直人 右右 0.00
今野 龍太 右右 2.84
選手名 投打 防御率
澤村 拓一 右右 4.50
小野 郁 右右 1.50
鈴木 昭汰 左左 1.80
益田 直也 右右 6.00
木村 優人 右左 0.00
中森 俊介 右左 3.38
横山 陸人 右右 3.86
ゲレーロ 右右 3.60

捕手

選手名 投打 打率
田中 貴也 右左 -
堀内 謙伍 右左 .500
選手名 投打 打率
田村 龍弘 右右 .100
佐藤 都志也 右左 .063

内野手

選手名 投打 打率
阿部 寿樹 右右 .260
フランコ 右右 .211
伊藤 裕季也 右右 .257
小森 航大郎 右右 .333
選手名 投打 打率
友杉 篤輝 右右 .083
上田 希由翔 右左 .138
小川 龍成 右左 .182

外野手

選手名 投打 打率
辰己 涼介 右左 .196
選手名 投打 打率
藤原 恭大 左左 .345
角中 勝也 右左 .250
和田 康士朗 左左 .000

審判

球審 川口 塁審
(一)
長川 塁審
(二)
石山 塁審
(三)
岩下

観客数/試合時間

観客数 22,667人 試合時間 3時間2分

4月18日(金)の日程・結果

順位表

パ・リーグ

順位 チーム名
1 オリックス 13 10 2 -
2 楽天 13 11 0 0.5
3 日本ハム 12 12 0 1
3 ロッテ 11 11 0 0
5 西武 11 12 0 0.5
6 ソフトバンク 9 13 2 1.5

新着ニュース

ニュース一覧