ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

  • 4回戦
  • 4/30(水)
  • バンテリンドーム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
阪神 1 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 4 9 0
中日 1 0 1 0 0 2 0 0 0 0 1X 5 8 0

テキスト速報

試合前情報

  1. 先発ピッチャーは中日が19日ぶりの登板となる 大野 、阪神が中6日で 門別

    先攻:阪神のスターティングラインアップは1番: 近本 (中)、2番: 中野 (二)、3番: 森下 (右)、4番: 佐藤輝 (三)、5番: 大山 (一)、6番: 前川 (左)、7番: 坂本 (捕)、8番: 小幡 (遊)、9番: 門別 (投)

    後攻:中日のスターティングラインアップは1番: 岡林 (中)、2番: 板山 (二)、3番: 上林 (左)、4番: ボスラー (三)、5番: 中田 (一)、6番: 細川 (右)、7番: 土田 (遊)、8番: 木下 (捕)、9番: 大野 (投)

1回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    1番 近本 光司 無死走者なし

    外角低めのフォークを打つもセンターフライ 1アウト

  2. 2:

    2番 中野 拓夢 一死走者なし

    レフトへのスリーベース 三塁

  3. 3:

    3番 森下 翔太 一死三塁

    ランナー三塁からセンターへの先制タイムリーヒット! 中 0-1 神 一塁

  4. 4:

    4番 佐藤 輝明 一死一塁

    一塁けん制:ランナー 森下 帰塁

    フォアボールを選ぶ 一二塁

  5. 5:

    5番 大山 悠輔 一死一二塁

    内角の真っ直ぐを打つもライトフライ 2アウト

  6. 6:

    6番 前川 右京 二死一二塁

    カウント2-2から見逃し三振でバッターアウト! 3アウト

得点 1 ヒット 2 四死球 1

1回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    1番 岡林 勇希 無死走者なし

    ライトへのスリーベース 三塁

  2. 2:

    2番 板山 祐太郎 無死三塁

    ファーストゴロ 1アウト

  3. 3:

    3番 上林 誠知 一死三塁

    ランナー三塁の0-1からセンターへの同点タイムリーヒット! 中 1-1 神 一塁

  4. 4:

    4番 ボスラー 一死一塁

    一塁けん制:ランナー 上林 帰塁

    4-6-3のダブルプレー 3アウト

得点 1 ヒット 2 四死球 0

2回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    7番 坂本 誠志郎 無死走者なし

    ど真ん中の球を打つもレフトフライ 1アウト

  2. 2:

    8番 小幡 竜平 一死走者なし

    外角高めの球を打つもレフトフライ 2アウト

  3. 3:

    9番 門別 啓人 二死走者なし

    当てるだけのバッティングでショートゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

2回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    5番 中田 翔 無死走者なし

    外角低めのフォークを打つもライトフライ 1アウト

  2. 2:

    6番 細川 成也 一死走者なし

    空振りの三振を喫する 2アウト

  3. 3:

    7番 土田 龍空 二死走者なし

    外角高めの球を打つもセンターフライ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

3回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    1番 近本 光司 無死走者なし

    サードゴロ 1アウト

  2. 2:

    2番 中野 拓夢 一死走者なし

    ピッチャー 大野 のグラブをはじくもショートゴロに倒れる 2アウト

  3. 3:

    3番 森下 翔太 二死走者なし

    セカンドゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

3回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    8番 木下 拓哉 無死走者なし

    フルカウントからレフトスタンドへのホームランで中日勝ち越し! 中 2-1 神

  2. 2:

    9番 大野 雄大 無死走者なし

    セカンドゴロ 1アウト

  3. 3:

    1番 岡林 勇希 一死走者なし

    レフトへのツーベース 二塁

  4. 4:

    2番 板山 祐太郎 一死二塁

    空振り三振でバッターアウト 2アウト

  5. 5:

    3番 上林 誠知 二死二塁

    セカンドゴロ 3アウト

得点 1 ヒット 2 四死球 0

4回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    4番 佐藤 輝明 無死走者なし

    高めのストレートを打つもライトフライ 1アウト

  2. 2:

    5番 大山 悠輔 一死走者なし

    8球粘るも内角高めの落ちる球に見逃し三振 2アウト

  3. 3:

    6番 前川 右京 二死走者なし

    セカンドゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

4回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    4番 ボスラー 無死走者なし

    内角高めのストレートを打つもライトフライ 1アウト

  2. 2:

    5番 中田 翔 一死走者なし

    外角高めのフォークを引っかけてショートゴロ 2アウト

  3. 3:

    6番 細川 成也 二死走者なし

    フォアボールを選ぶ 一塁

  4. 4:

    7番 土田 龍空 二死一塁

    一塁けん制:ランナー 細川 帰塁

    空振り三振 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 1

5回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    7番 坂本 誠志郎 無死走者なし

    空振り三振 1アウト

  2. 2:

    8番 小幡 竜平 一死走者なし

    外角高めのストレートを打つもレフトフライ 2アウト

  3. 3:

    9番 門別 啓人 二死走者なし

    セカンドゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

5回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    8番 木下 拓哉 無死走者なし

    空振りの三振を喫する 1アウト

  2. 2:

    9番 大野 雄大 一死走者なし

    セカンドゴロ 2アウト

  3. 3:

    1番 岡林 勇希 二死走者なし

    外角低めのフォークを引っかけてセカンドゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

6回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    1番 近本 光司 無死走者なし

    阪神・近本の一塁セーフの判定を巡り、中日がリクエスト

    リプレー検証後判定変わらず

    ショートへの内野安打 一塁

  2. 2:

    2番 中野 拓夢 無死一塁

    一塁けん制:ランナー 近本 帰塁

    一塁けん制:ランナー 近本 帰塁

    また一塁けん制:ランナー 近本 帰塁

    またも一塁けん制:ランナー 近本 帰塁

    -中日:コーチマウンドへむかう-

    投手交代: 大野祖父江

    ストレートのフォアボールで出塁 一二塁

  3. 3:

    3番 森下 翔太 無死一二塁

    ランナー一二塁からセンターへのヒットで出塁 満塁

  4. 4:

    4番 佐藤 輝明 無死満塁

    ランナーフルベースからレフトへの同点タイムリーヒット! 中 2-2 神 満塁

  5. 5:

    5番 大山 悠輔 無死満塁

    ランナーフルベースの2-1から併殺打の間に一人ランナーがかえり阪神1点をあげる 中 2-3 神 2アウト三塁

  6. 6:

    6番 前川 右京 二死三塁

    2アウト三塁からライトへのタイムリーヒット 中 2-4 神 一塁

  7. 7:

    7番 坂本 誠志郎 二死一塁

    サードゴロ 3アウト

得点 3 ヒット 4 四死球 1

6回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    2番 板山 祐太郎 無死走者なし

    見逃し三振でバッターアウト! 1アウト

  2. 2:

    3番 上林 誠知 一死走者なし

    空振りの三振を喫する 2アウト

  3. 3:

    4番 ボスラー 二死走者なし

    死球を受ける 一塁

  4. 4:

    5番 中田 翔 二死一塁

    フォアボールを選ぶ 一二塁

  5. 5:

    6番 細川 成也 二死一二塁

    -阪神:コーチマウンドへむかう-

    投手交代: 門別岡留

    フォアボールを選ぶ 満塁

  6. 6:

    代打 高橋 周平 二死満塁

    土田 →代打: 高橋周

    投手交代: 岡留島本

    2アウト満塁の0-1からライトへのタイムリーヒットで中日同点! 中 4-4 神 一三塁

  7. 7:

    8番 木下 拓哉 二死一三塁

    一塁走者がけん制で挟まれる間に三塁走者 細川 が本塁突入を試みるもタッチアウト 3アウト

得点 2 ヒット 1 四死球 3

7回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    8番 小幡 竜平 無死走者なし

    投手交代: 祖父江齋藤  守備交代:ショート ロドリゲス

    外角低めの球を打つもセンターフライ 1アウト

  2. 2:

    代打 中川 勇斗 一死走者なし

    島本 →代打: 中川

    フォアボールを選ぶ 一塁

  3. 3:

    1番 近本 光司 一死一塁

    一塁走者 中川 →代走: 熊谷

    ボテボテのピッチャーゴロ 2アウト二塁

  4. 4:

    2番 中野 拓夢 二死二塁

    全く手が出ず見逃し三振 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 1

7回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    8番 木下 拓哉 無死走者なし

    投手交代: 島本及川

    セカンドフライ 1アウト

  2. 2:

    9番 ロドリゲス 一死走者なし

    ワンバウンドした球を空振り三振 2アウト

  3. 3:

    1番 岡林 勇希 二死走者なし

    ファウルフライを 佐藤輝 (三)が捕球してバッターアウト 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

8回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    3番 森下 翔太 無死走者なし

    投手交代: 齋藤マルテ

    外角低めのスライダーを引っかけてサードゴロ 1アウト

  2. 2:

    4番 佐藤 輝明 一死走者なし

    外角低めのスプリットを引っかけてセカンドゴロ 2アウト

  3. 3:

    5番 大山 悠輔 二死走者なし

    マルテ のスライダーを引っかけサードゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

8回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    代打 山本 泰寛 無死走者なし

    板山 →代打: 山本

    レフトへのヒットで出塁 一塁

  2. 2:

    3番 上林 誠知 無死一塁

    一塁けん制:ランナー 山本 帰塁

    見事送りバントを成功させる 1アウト二塁

  3. 3:

    4番 ボスラー 一死二塁

    1アウト二塁から外角高めのスライダーを打つもセンターフライ 2アウト

  4. 4:

    5番 中田 翔 二死二塁

    -阪神:内野手マウンドへ集まる-

    一打勝ち越しの場面で高めのストレートを打つもセンターフライ 3アウト

得点 0 ヒット 1 四死球 0

9回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    6番 前川 右京 無死走者なし

    投手交代: マルテ松山  守備変更: 山本 →セカンド

    ツーベース 二塁

  2. 2:

    7番 坂本 誠志郎 無死二塁

    二塁走者 前川 →代走: 植田

    空振り三振でバッターアウト 1アウト

  3. 3:

    代打 糸原 健斗 一死二塁

    小幡 →代打: 糸原

    1アウト二塁からレフトへのヒット 一三塁

  4. 4:

    代打 木浪 聖也 一死一三塁

    及川 →代打: 木浪

    一塁走者 糸原 :積極的に初球から走って盗塁成功 二三塁

    空振り三振でバッターアウト 2アウト

  5. 5:

    1番 近本 光司 二死二三塁

    一打勝ち越しの場面で見逃し三振 3アウト

得点 0 ヒット 2 四死球 0

9回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    6番 細川 成也 無死走者なし

    投手交代: 及川桐敷  守備変更: 植田 →レフト 守備変更: 木浪 →ショート

    レフトへのヒットで出塁 一塁

  2. 2:

    代打 駿太 無死一塁

    松山 →代打: 駿太

    一塁けん制:ランナー 細川 帰塁

    見事送りバントを決める 1アウト二塁

  3. 3:

    8番 木下 拓哉 一死二塁

    -阪神:コーチマウンドへむかう-

    一塁が空いているため敬遠で勝負を避けられる 一二塁

  4. 4:

    9番 ロドリゲス 一死一二塁

    見事送りバントを成功させる 2アウト二三塁

  5. 5:

    1番 岡林 勇希 二死二三塁

    四球を選ぶ 満塁

  6. 6:

    2番 山本 泰寛 二死満塁

    -阪神:内野手マウンドへ集まる-

    一打サヨナラの場面でセーフティスクイズを試みるもピッチャーゴロとなる 3アウト

得点 0 ヒット 1 四死球 2

10回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    2番 中野 拓夢 無死走者なし

    投手交代: 松山藤嶋

    内角高めのストレートを打つもライトフライ 1アウト

  2. 2:

    3番 森下 翔太 一死走者なし

    高めの落ちる球を打つもライトフライ 2アウト

  3. 3:

    4番 佐藤 輝明 二死走者なし

    レフトへのヒットを放つ 一塁

  4. 4:

    5番 大山 悠輔 二死一塁

    ストレートのフォアボールで出塁 一二塁

  5. 5:

    代打 楠本 泰史 二死一二塁

    -中日:コーチマウンドへむかう-

    植田 →代打: 楠本

    外角高めのスプリットを引っかけてピッチャーゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 1 四死球 1

10回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    3番 上林 誠知 無死走者なし

    投手交代: 桐敷湯浅  守備変更: 楠本 →レフト

    11球目のフォークを打つもレフトフライ 1アウト

  2. 2:

    4番 ボスラー 一死走者なし

    空振り三振でバッターアウト 2アウト

  3. 3:

    5番 中田 翔 二死走者なし

    7球粘った末にフォアボールを選ぶ 一塁

  4. 4:

    6番 細川 成也 二死一塁

    一塁走者 中田 →代走: 樋口

    一塁けん制:ランナー 樋口 帰塁

    一塁けん制:ランナー 樋口 帰塁

    一塁けん制:ランナー 樋口 帰塁

    中日・樋口の一塁けん制アウトの判定を巡り、中日がリクエスト

    リプレー検証後判定変わらず

    一塁けん制:ランナー 樋口 戻りきれずタッチアウト! 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 1

11回表

阪神の攻撃

  1. 1:

    7番 坂本 誠志郎 無死走者なし

    投手交代: 藤嶋清水  守備変更: 山本 セカンド→サード 守備変更: ボスラー サード→ファースト 守備変更: 樋口 →セカンド

    サードゴロ 1アウト

  2. 2:

    代打 梅野 隆太郎 一死走者なし

    湯浅 →代打: 梅野

    低めのフォークを打つもライトフライ 2アウト

  3. 3:

    9番 木浪 聖也 二死走者なし

    サードゴロ 3アウト

得点 0 ヒット 0 四死球 0

11回裏

中日の攻撃

  1. 1:

    6番 細川 成也 無死走者なし

    投手交代: 湯浅ビーズリー

    センターへのヒットで出塁 一塁

  2. 2:

    代打 加藤 匠馬 無死一塁

    清水 →代打: 加藤匠

    一塁けん制:ランナー 細川 帰塁

    見事送りバントを決める 1アウト二塁

  3. 3:

    8番 木下 拓哉 一死二塁

    坂本 (捕):パスボール 三塁

    一塁が空いているため敬遠される 一三塁

  4. 4:

    代打 カリステ 一死一三塁

    ロドリゲス →代打: カリステ

    ランナー一三塁の2-2からセンターへの犠牲フライを放つ

    中日サヨナラ勝ち! 中 5-4 神

    試合終了

得点 1X ヒット 1 四死球 1

4月30日(水)の日程・結果

順位表

セ・リーグ

順位 チーム名
1 阪神 38 30 2 -
2 DeNA 33 32 3 3.5
2 広島 33 32 2 0
4 巨人 34 35 2 1
5 中日 31 36 2 2
6 ヤクルト 19 43 3 9.5

新着ニュース

ニュース一覧