ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
動画
-
5:36
7月2日 埼玉西武ライオンズ 対 オリックス・バファローズ ハイライト パーソル パ・リーグTV -
3:20
戦評
オリックスが延長戦を制した。オリックスは初回、頓宮の犠飛などで2点を先制する。その後同点を許すも、延長10回表には来田のソロと頓宮、中川の適時打が飛び出し、一挙4点のリードを奪った。投げては、3番手・岩嵜が今季2勝目。敗れた西武は、10回に救援陣が崩れた。
本塁打
オリックス | 来田 2号(10回表ソロ) |
---|---|
西武 |
スコアプレー
1回表 |
オリックス 5番 西野 真弘 一死満塁 ランナーフルベースの3-1から押し出しのフォアボール 西 0-1 オ 満塁 |
---|---|
1回表 |
オリックス 6番 頓宮 裕真 一死満塁 1アウト満塁の1-0からセンターへの犠牲フライを放つ 西 0-2 オ 2アウト一三塁 |
6回裏 |
西武 6番 外崎 修汰 二死一塁 カウント0-2からライトへタイムリーツーベース! 西 1-2 オ 二塁 |
6回裏 |
西武 7番 炭谷 銀仁朗 二死二塁 |
10回表 |
オリックス 1番 来田 涼斗 無死走者なし |
10回表 |
オリックス 6番 頓宮 裕真 一死満塁 オリックス・元の本塁セーフの判定を巡り、西武がリクエスト リプレー検証後判定変わらず ランナーフルベースの1-2からセンターへのタイムリーヒット 西 2-5 オ 一三塁 |
10回表 |
オリックス 7番 中川 圭太 一死一三塁 1アウト一三塁の1-2からセンターへのタイムリーヒット 西 2-6 オ 一二塁 |
エキサイティングプレーヤー
オリックス 38 来田 涼斗
本日の成績 | 5打数 4安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 延長10回の決勝ソロを含む4安打の活躍。バットで存在感を示した。 |
スターティングメンバー
西武
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 髙橋 光成 | 右 | 2.38 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 西川 愛也 | 左 | .259 |
2 | 左 | 岸 潤一郎 | 右 | .111 |
3 | 指 | 渡部 聖弥 | 右 | .305 |
4 | 一 | ネビン | 右 | .286 |
5 | 右 | 長谷川 信哉 | 右 | .242 |
6 | 三 | 外崎 修汰 | 右 | .221 |
7 | 捕 | 炭谷 銀仁朗 | 右 | .342 |
8 | 遊 | 源田 壮亮 | 左 | .239 |
9 | 二 | 児玉 亮涼 | 右 | .171 |
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 宮城 大弥 | 左 | 2.44 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 右 | 来田 涼斗 | 左 | .291 |
2 | 三 | 宗 佑磨 | 左 | .267 |
3 | 捕 | 森 友哉 | 左 | .250 |
4 | 指 | 杉本 裕太郎 | 右 | .302 |
5 | 二 | 西野 真弘 | 左 | .222 |
6 | 一 | 頓宮 裕真 | 右 | .261 |
7 | 中 | 中川 圭太 | 右 | .256 |
8 | 左 | 茶野 篤政 | 左 | .250 |
9 | 遊 | 紅林 弘太郎 | 右 | .250 |
ベンチ入り選手
西武
オリックス
投手
捕手
内野手
外野手
審判
球審 | 白井 | 塁審 (一) |
梅木 | 塁審 (二) |
鈴木 | 塁審 (三) |
笠原 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 14,162人 | 試合時間 | 3時間39分 |
---|