ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

10回戦

7/3(木) マツダスタジアム

広島

セ・リーグ 5位

0 - 5

試合終了

ヤクルト

セ・リーグ 6位

後攻

先攻

1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤクルト 1 0 0 0 0 4 0 0 0 5 9 0
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9 1

戦評

ヤクルトは初回、赤羽の適時打で先制に成功する。そのまま迎えた6回表には、伊藤の適時打と代打・増田の3ランが飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・中村優が5回無失点と試合をつくり、プロ初勝利。敗れた広島は、打線が9安打で無得点とつながりを欠いた。

責任投手

勝利投手 ヤクルト 中村優 (1勝1敗0S)
敗戦投手 広島 (4勝3敗0S)
セーブ

本塁打

ヤクルト 増田 1号(6回表3ラン)
広島

バッテリー

ヤクルト 中村優大西矢崎清水松本健 - 中村悠
広島 岡本滝田高橋 - 坂倉

スコアプレー

1回表

ヤクルト 3番 赤羽 由紘 一死三塁

ランナー三塁の2-2からセンターへのタイムリーヒットでヤクルト先制! 広 0-1 ヤ 一塁

6回表

ヤクルト 7番 伊藤 琉偉 一死一二塁

ランナー一二塁の1-2からセンターへのタイムリーヒット 広 0-2 ヤ 一二塁

6回表

ヤクルト 代打 増田 珠 二死一二塁

中村優 →代打: 増田

2アウト一二塁の1-0から左中間への3ランホームラン 広 0-5 ヤ

エキサイティングプレーヤー

ヤクルト 15 中村 優斗

本日の成績 5回 3奪三振 0失点
1打数 0安打 0打点
選考理由 粘り強い投球で5回を無失点に抑え、うれしいプロ初勝利を手にした。

スターティングメンバー

広島

投手 位置 選手名 防御率
先発 森 翔平 2.77
打順 位置 選手名 打率
1 中村 奨成 .263
2 田中 広輔 .250
3 小園 海斗 .285
4 ファビアン .315
5 坂倉 将吾 .287
6 末包 昇大 .258
7 モンテロ .263
8 矢野 雅哉 .220
9 森 翔平 .118

ヤクルト

投手 位置 選手名 防御率
先発 中村 優斗 1.80
打順 位置 選手名 打率
1 並木 秀尊 .217
2 岩田 幸宏 .255
3 赤羽 由紘 .196
4 オスナ .269
5 内山 壮真 .248
6 北村 拓己 .198
7 伊藤 琉偉 .224
8 中村 悠平 .154
9 中村 優斗 .000

ベンチ入り選手

広島

ヤクルト

投手

選手名 投打 防御率
森浦 大輔 左左 0.93
栗林 良吏 右右 3.58
中﨑 翔太 右右 0.75
滝田 一希 左左 -
高橋 昂也 左左 1.13
島内 颯太郎 右右 0.32
岡本 駿 右左 2.66
ハーン 左左 3.33
選手名 投打 防御率
石山 泰稚 右右 0.74
清水 昇 右左 4.05
木澤 尚文 右右 3.86
星 知弥 右右 1.62
松本 健吾 右右 0.00
荘司 宏太 左左 0.53
矢崎 拓也 右右 3.10
大西 広樹 右右 0.52

捕手

選手名 投打 打率
會澤 翼 右右 .148
石原 貴規 右右 .176
選手名 投打 打率
古賀 優大 右右 .283
松本 直樹 右右 .174

内野手

選手名 投打 打率
羽月 隆太郎 右左 .316
上本 崇司 右右 .176
堂林 翔太 右右 .188
菊池 涼介 右右 .226
選手名 投打 打率
山田 哲人 右右 .196
茂木 栄五郎 右左 .242
宮本 丈 右左 .246
山野辺 翔 右右 .300
武岡 龍世 右左 .185

外野手

選手名 投打 打率
秋山 翔吾 右左 .235
野間 峻祥 右左 .269
大盛 穂 右左 .273
選手名 投打 打率
澤井 廉 左左 .171
増田 珠 右右 .239

審判

球審 敷田 塁審
(一)
有隅 塁審
(二)
山路 塁審
(三)
長井

観客数/試合時間

観客数 21,583人 試合時間 3時間20分

7月3日(木)の日程・結果

順位表

セ・リーグ

順位 チーム名
1 阪神 53 34 2 -
2 DeNA 40 42 5 10.5
3 巨人 41 44 3 0.5
4 中日 40 45 2 1
5 広島 38 44 5 0.5
6 ヤクルト 27 50 5 8.5

新着ニュース

ニュース一覧