ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
戦評
オリックスは宗が先制打を含む2安打をマーク。シュアなバッティングで存在感を示した。一方の楽天は、先発・岸が4回2失点の投球。19年目のシーズン開幕に向け、順調な調整ぶりを見せた。
本塁打
楽天 | |
---|---|
オリックス |
スコアプレー
1回裏 |
オリックス 3番 宗 佑磨 無死一三塁 0アウト一三塁の3-2からレフトへの先制タイムリーヒット! オ 1-0 楽 一二塁 |
---|---|
3回表 |
楽天 3番 辰己 涼介 二死二塁 2アウト二塁の1-1からライトへの同点タイムリーツーベース! オ 1-1 楽 二塁 |
4回裏 |
オリックス 5番 オリバレス 一死三塁 1アウト三塁の1-0から犠飛 オリックス勝ち越し! オ 2-1 楽 2アウト |
7回表 |
楽天 代打 伊藤 裕季也 一死一二塁 ランナー一二塁からセンターへのタイムリーヒットで楽天同点! オ 2-2 楽 一二塁 |
7回表 |
楽天 3番 武藤 敦貴 二死満塁 内角低めのスライダーにバットが止まりボール 1-2 村西 (投):暴投 楽天勝ち越し! オ 2-3 楽 二三塁 ランナー二三塁の1-2からショートへのタイムリー内野安打 オ 2-4 楽 一三塁 |
8回表 |
楽天 9番 伊藤 裕季也 二死一三塁 外角高めの変化球を見送ってボール 2-2 一塁走者 渡邊佳 がスタート!二盗を決める間に三塁走者 小森 はホームスチール成功! オ 2-5 楽 二塁 フォアボールを選ぶ 一二塁 |
エキサイティングプレーヤー
楽天 50 武藤 敦貴
本日の成績 | 3打数 2安打 1打点 |
---|---|
選考理由 | 途中出場で適時打を含む2安打を記録。守備でも好捕を披露した。 |
スターティングメンバー
オリックス
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 片山 楽生 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 中 | 福田 周平 | 左 | .667 |
2 | 捕 | 森 友哉 | 左 | .600 |
3 | 三 | 宗 佑磨 | 左 | .000 |
4 | 指 | ディアス | 右 | .400 |
5 | 右 | オリバレス | 右 | .000 |
6 | 左 | 西川 龍馬 | 左 | .167 |
7 | 一 | 廣岡 大志 | 右 | .200 |
8 | 遊 | 野口 智哉 | 左 | .500 |
9 | 二 | 大里 昂生 | 左 | .333 |
楽天
投手 | 位置 | 選手名 | 投 | 防御率 |
---|---|---|---|---|
先発 | 投 | 岸 孝之 | 右 | - |
打順 | 位置 | 選手名 | 打 | 打率 |
---|---|---|---|---|
1 | 二 | 小深田 大翔 | 左 | .417 |
2 | 遊 | 宗山 塁 | 左 | .316 |
3 | 中 | 辰己 涼介 | 左 | .308 |
4 | 指 | 浅村 栄斗 | 右 | .286 |
5 | 右 | 小郷 裕哉 | 左 | .250 |
6 | 一 | 鈴木 大地 | 左 | .125 |
7 | 三 | フランコ | 右 | .071 |
8 | 捕 | 石原 彪 | 右 | .000 |
9 | 左 | 中島 大輔 | 左 | .077 |
審判
球審 | 梅木 | 塁審 (一) |
水口 | 塁審 (二) |
吉本 | 塁審 (三) |
宮武 |
---|
観客数/試合時間
観客数 | 13,197人 | 試合時間 | 3時間20分 |
---|