ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

2回戦

3/21(金) エスコンF

日本ハム

パ・リーグ 2位

5 - 2

試合終了

ヤクルト

セ・リーグ 5位

後攻

先攻

1 2 3 4 5 6 7 8 9
ヤクルト 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 7 0
日本ハム 4 0 0 0 0 1 0 0

X

5 7 0

戦評

日本ハムは、清宮幸とレイエスが本塁打を記録。打線の中心として期待される両スラッガーが、自慢の長打力を見せつけた。一方のヤクルトは、先発・高橋が6回途中5失点。シーズン開幕に向けて、不安を残す結果に終わった。

責任投手

勝利投手 日本ハム 加藤貴 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ヤクルト 高橋 (0勝1敗0S)
セーブ

本塁打

ヤクルト
日本ハム レイエス 2号(1回裏3ラン)
清宮幸 3号(6回裏ソロ)

バッテリー

ヤクルト 高橋木澤長谷川荘司清水 - 中村悠
日本ハム 加藤貴池田宮西齋藤 - 郡司吉田

スコアプレー

1回裏

日本ハム 4番 野村 佑希 一死一二塁

1アウト一二塁の0-1からライトへのタイムリーヒットで日本ハム先制! 日 1-0 ヤ 一三塁

1回裏

日本ハム 5番 レイエス 一死一三塁

1アウト一三塁の3-2からセンターへの3ランホームラン 日 4-0 ヤ

4回表

ヤクルト 5番 オスナ 無死二三塁

ショートゴロの間にヤクルト1点をあげる 日 4-1 ヤ 1アウト二塁

6回裏

日本ハム 3番 清宮 幸太郎 無死走者なし

カウント1-0からホームラン 日 5-1 ヤ

9回表

ヤクルト 6番 長岡 秀樹 無死一三塁

一塁走者 オスナ →代走: 並木

ランナー一三塁からセンターへのタイムリーヒット 日 5-2 ヤ 一二塁

エキサイティングプレーヤー

日本ハム 14 加藤 貴之

本日の成績 6回 6奪三振 1失点
選考理由 6回1失点の好投。シーズン開幕に向けて仕上がりの良さを示した。

スターティングメンバー

日本ハム

投手 位置 選手名 防御率
先発 加藤 貴之 1.50
打順 位置 選手名 打率
1 吉田 賢吾 .444
2 今川 優馬 .273
3 清宮 幸太郎 .318
4 野村 佑希 .270
5 レイエス .292
6 万波 中正 .227
7 郡司 裕也 .318
8 石井 一成 .125
9 水野 達稀 .240

ヤクルト

投手 位置 選手名 防御率
先発 高橋 奎二 11.57
打順 位置 選手名 打率
1 西川 遥輝 .350
2 赤羽 由紘 .250
3 塩見 泰隆 .222
4 サンタナ .231
5 オスナ .276
6 長岡 秀樹 .310
7 中村 悠平 .250
8 茂木 栄五郎 .217
9 内山 壮真 .188

審判

球審 牧田 塁審
(一)
津川 塁審
(二)
市川 塁審
(三)
有隅

観客数/試合時間

観客数 18,436人 試合時間 2時間51分

3月21日(金)の日程・結果

順位表

オープン戦

順位 チーム名
1 日本ハム 10 3 3 -
2 西武 8 4 2 1.5
3 ヤクルト 8 5 2 0.5
4 ソフトバンク 9 6 3 0
5 ロッテ 8 7 2 1
6 DeNA 8 8 2 0.5
6 巨人 7 7 2 0
8 中日 6 8 4 1
9 楽天 5 8 3 0.5
10 広島 6 10 2 0.5
10 阪神 3 5 4 -1
12 オリックス 3 10 3 2.5

新着ニュース

ニュース一覧